fc2ブログ

自信を覗かせるマッツァーリ





インテルは31 日、セリエA第1 節でトリノと対戦 する。ワルテル・ マッツァーリ監督 はトリノへの警戒 を表しつつ、リー グ初戦でチームが どのようなパ フォーマンスを見せるか楽しみにしてい ると語った。

プレシーズンのアメリカツアーやヨー ロッパリーグ予選プレーオフで好調なと ころを見せてきたインテル。セリエA開幕 を前に、マッツァーリ監督は前日会見で 次のように語った。イタリア『ガゼッ タ・デッロ・スポルト』などが伝えてい る。

「トリノには最高の指揮官がいるし、良 いチームだよ。我々はプレシーズンで良 かったが、選手たちが勝ち点3の懸かっ た初戦にどう臨むか、興味深いね」

「今季のセリエAは、昨季の上位3チーム のほかに、サプライズを起こす用意のあ る4チームがいる。昨季以上に拮抗した 展開になるのは確かだろうね。インテル にふさわしいプレーをコンスタントに続 けることが重要だ」

目標はチャンピオンズリーグ出場権獲得 かと問われると、マッツァーリ監督は次 のように述べた。

「目標については話さない。3位を狙う と言えば、自動的に1位や2位の可能性 を排除することになってしまうしね。私 が望むのは、チームがすべての試合で全 力を尽くすことだよ」

インテルは残り2日となったマーケット でパリ・サンジェルマンFWエセキエル・ ラベッシを獲得するかが注目されてい る。だが、マッツァーリ監督は多くを語 らなかった。

「私はラベッシに素晴らしい思い出があ るんだ。彼はとても素晴らしい選手であ り、素晴らしい男だよ。だが、だからと いって、彼がインテルの選手になるかど うかは…」

ーGoal.comー





ラベッシが来るなら優勝候補に躍り出られるが、来なくても今年はインテルにもチャンスはある。

3位以内は確実にいきたいところであるし、いける可能性は高い。


スポンサーサイト






サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/31 21:18 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

アッズーリが発表





イタリアサッ カー協会は30日、 来月4日に行われ るオランダ代表と の国際親善試合 と、同9日に行わ れるノルウェー代 表とのEURO2016予選に臨むイタリア代 表27人を発表した。

イタリアは、ブラジルW杯のグループ リーグで1勝2敗の3位に終わり、大会を終 えた。大会後にチェーザレ・プランデッ リ前監督が退任し、ユベントスを3連覇に 導いたアントニオ・コンテ新監督が就任 した。

メンバーには、GKジャンルイジ・ブッ フォンやMFダニエレ・デ・ロッシらが順 当に選出された一方で、ミランからリバ プールに移籍したFWマリオ・バロテッリ や鼻骨を骨折しているMFチアゴ・モッタ らがメンバーから外れた。また、FWシ モーネ・ザザが初招集。FWステファン・ エル・シャーラウィやFWパブロ・オスバ ルドらが代表復帰を果たした。

以下、イタリア代表メンバー

▽GK ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス) ダニエレ・パデッリ(トリノ) マッティア・ペリン(ジェノア) サルバトーレ・シリグ(パリSG)

▽DF ダビデ・アストリ(ローマ) レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) ガブリエル・パレッタ(パルマ) アンドレア・ラノッキア(インテル)

▽MF アントニオ・カンドレーバ(ラツィオ) マッテオ・ダルミアン(トリノ) ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ) マッティア・デ・シリオ(ミラン) アレッサンドロ・フロレンツィ(ローマ) エマヌエレ・ジャッケリーニ(サンダーラ ンド) クリスティアン・マッジョ(ナポリ) クラウディオ・マルキージオ(ユベントス) マルコ・パローロ(ラツィオ) マヌエル・パスクアル(フィオレンティー ナ) アンドレア・ポーリ(ミラン) マルコ・ベッラッティ(パリSG)

▽FW マッティア・デストロ(ローマ) ステファン・エル・シャーラウィ(ミラン) セバスティアン・ジョビンコ(ユベントス) チーロ・インモービレ(ドルトムント) パブロ・オスバルド(インテル) シモーネ・ザザ(サッスオーロ)

ーゲキサカー




GKのパデッリ、DFのアストーリ、MFのフロレンツィ、ジャッケリーニ、ポーリ、マッジョ、FWのジョヴィンコ、デストロ、オズワルド、シャーラウィ、ザザが新しく選ばれた。

フロレンツィ、ポーリ、シャーラウィ、ザザとコンテらしい選出である。


352
ブッフォン
ラノッキア、ボヌッチ、キエッリーニ
デロッシ
ダルミアン、フロレンツィ、マルキージオ、シーリオ
インモービレ、シャーラウィ

が有力か。

MFのダルミアン、カンドレーヴァ、フロレンツィ、シーリオ、FWのインモービレ、シャーラウィ、ザザ、デストロには今後も含めて期待が高い。

非常に楽しみな代表である。




サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/31 12:54 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

華麗な狼vs紫軍団 【最速更新】







セリエA第1節

ASローマvsフィオレンティーナ
IN:スタディオ・オリンピコ

ローマスタメン
433
デ・サンクティス
トロシディス マノラス アストーリ A・コール
デ・ロッシ
ピヤニッチ ナインゴラン
イトゥルベ ジェルビーニョ
トッティ

新加入のマノラス、アストーリ、コール、イトゥルベが早速スタメン。

良いメンバーである。





フィオレンティーナスタメン
4312
ネト
トモヴィッチ ゴンサロ サヴィッチ マルコス・アロンソ
ピサロ
ブリランテ バルガス
バレーロ
マリオ・ゴメス ババカル


相当苦しいメンバー。

4312は守備から入るためにローマに合わせた形だろう。(ローマはトッティが下りて4312になる。)

DF(元からメンバーがいない。)、中盤、前線と勝てる気がしないメンバー。





開幕から屈指のこのカード。

カウンターとポゼッションのローマ、ポゼッションのフィオレンティーナ。

難敵が相手とはいえ、ホームだしローマは勝ちたいところ。






○前半


○0~15分

ローマがポゼッションし、フィオレンティーナがブロックで待ち構える形。

フィオはラインは高めに保ち、プレスとブロックの併用。

上手く使い分ける。去年と同じ。

ローマが取られないから、結局低めのブロックになるが。

フィオレンティーナは取ったらポゼッションかカウンター。

上手く使い分ける。去年と同じ。

メンバーとフォーメーション的にはカウンター重視だとは思うが。

ローマは流動的なポゼッションにハイラインハイプレス。

両チームともやり方は去年と変わらない。



ローマが圧倒的に押し込む。

フィオレンティーナはローマのハイプレスの前に全くキープができない。

ローマは必殺のカウンターとショートカウンターもあるため、フィオが崩されるのは時間の問題か。







○15~30分

フィオはロングボール一発を多用するようになる。

ババカルとゴメスにキープさせ、そこからの攻撃を狙う。

ローマ相手でこのメンバーならその選択肢しかないだろう。

ちょっとこれは勝てる気がしないだろう。

圧倒的にローマが有利。

ローマはジェルビーニョがいつも通りストッパーになり、イトゥルベもまだそこまでフィットしていなく、この二人で詰まる。

新加入組では、A・コールは素晴らしいし、CBの二人は守備組織作りが抜群に上手いガルシアだから問題ないだろう。

27分、ナインゴランがボールを奪いショートカウンター、ジェルビーニョが抜け出し、シュートのこぼれ球をナインゴランが押し込む。1-0



A・コールの加入は単純にかなりプラスだし(ドドが出なくてすむ。放出された。)、ナインゴランも完全にフィットして素晴らしいプレーを見せている。

A・コールとナインゴランがかなり良いため、この左サイドでも素晴らしいパスワークが観れるのは去年から大きくプラスである。

既存のメンバーは相変わらず素晴らしい連携とプレー。

ピヤニッチも去年より良くなっているし、ストロートマンとフロレンツィよりも、ナインゴランとイトゥルベとの相性のほうが良いことも大きい。

ナインゴランはストロートマンよりも動き回るため、イトゥルベは足元で貰えるし、ピヤニッチにリターンできるため。

去年よりも自由にボールに絡めるため、格段に良いプレーになっている。

この戦術(というかメンバー)はピヤニッチは相当やりやすいだろう。

あとはイトゥルベのフィット待ちと、カスタン、マイコンの復帰待ちぐらいである。





○30~45分

モンテッラはこのメンバーでなら仕方ない。

去年も、苦しいメンバーながらある程度の良い組織を作り、あとはロッシ頼みという形だったため、やはりロッシがいないと厳しい。

バルサ(レベルは勿論かなり落ちる。)にメッシがいない感じ。(しかも今回は他のメンバーもやばい。)

ブリランテ→イリチッチ。怪我か、何も出来ていなかったからか。

そのまま右インサイドに入る。

キープしたいためと思われる。



ローマのほうは、とにかくトッティが凄い。

一人だけ明らかに自由に動き、ひたすらボールに絡む。(他もかなり流動的。)

トッティが素晴らしいパスと連携を見せるが、ジェルビーニョの足元とイトゥルベがフィットしていないことにより、そこで取られる。

その二つさえなければ、あと1点はすでに入っている。

それくらいローマは素晴らしいプレーを見せている。

フィオは特に良いところはない。

アウェーでローマ相手と言う時点で詰んでいるから仕方ないが。

前半終了。

攻めればカウンターでやられ(フィオは押し上げないと攻められない。)、守りを固めてもポゼッションで崩される。

守備が弱いため、自分たちのサッカーができなければ厳しいフィオレンティーナでは、ローマのように圧倒的なポゼッションができて、しかも苦手な必殺カウンターまで持っているチーム相手には為す術がない。

攻撃も、ローマの完璧な守備の前に何もできなかった。

フィオの中盤ではローマの黄金の中盤とトッティをとてもじゃないが抑えられないため、完全にやりたい放題にやられている。

前述通り、イトゥルベとジェルビーニョが唯一の救いである。

ジェルビーニョはカウンターとポゼッションからの一発という武器があるため絶対に必要で、イトゥルベももう少しフィットすれば貴重な選手となれるが。

テクニックがあってポゼッションに加われて、個人技で守備をこじあけて自ら決めることもでき、去年はいなかった貴重な前線のレフティなため(ガルシアはレフティーが大好きだし、前線はガルシアに限らずレフティはいたほうが良い。)、イトゥルベは早く大きな武器にしたいところである。










○後半

○45~60分

フィオはロングボールは辞め、ポゼッション重視にする。

カウンターでやられようが、これしかない。

多少無理やりなポゼッションだが、ピサーロがいるし、問題ない。

ローマは待ち構えてカウンター。

切り裂いていく。

ジェルビーニョが3度ほど決定機を迎えるが、そこはもちろんジェルビーニョクオリティで決められない。

フィオも惜しいシュートは放つが、そこは圧巻のデ・サンクティス。

サンクティスとトッティの大ベテラン二人が、今年も問題なくプレーできそうなのは大きい。





○60~75分

ババカル→ホアキン。

ポゼッションしたいならババカルは邪魔なため、良い交代。

これでまともなポゼッションになるだろう。

ローマが完全に待ち構えているというのもあるが、フィオがやっとらしいプレーになってきた。

ポゼッションから崩していく。

マノラス→ケイタ。

入ったばかりだし、崩され始めていたからだろう。デ・ロッシをCBに。

トッティ→フロレンツィ。

スタンディングオベーション。

休ませと守備を考えてだろう。


バルガス→アクイラーニ。

さらに攻撃色、ポゼッション色を強めるためだろう。

イトゥルベ→リャイッチ。

今日は何もできなかったイトゥルベ。今後に期待である。





○75~90分

ローマが守備を固めて締めに入る。

カウンターで牽制もする。

ローマは守備が相当固いうえに、最後にはデ・サンクティスが控えているのだから、点を獲るのは非常に難しい。

ノイアーと甲乙つけがたいが、やはり今年もデ・サンクティスがナンバーワンかもしれない。

去年と一昨年は間違いなくサンクティスが世界一だった。

ノイアーは足元という付加価値が尋常ではないし、チームのパフォーマンスも考えたらノイアーだが、セービング能力だけなら圧倒的にサンクティスである。

今年は分からないが。

とにかくサンクティスは物凄いということである。

CLでノイアーとの直接対決があるため、ぜひ注目していただきたい。ベナティアの裏切り対決もある。

ロスタイム、ジェルビーニョがカウンターから決める。2-0

この試合はナインゴランがとにかく凄い。

動きもテクニックもかなり(×3)成長したし、完全にローマにフィットした。

ストロートマンがいなくても、これなら安心である。


試合終了。






ローマが貫録を見せた試合であった。

去年と変わらない素晴らしいクオリティに、コール、ナインゴラン、ピヤニッチ、そしてドドがいないということで大きくプラス。

アストーリ、ケイタ、コール、イトゥルベで層が厚くなった。

ベナティアは残念だが、マノラスも良い選手なため、早くフィットしたいところ。

イトゥルベもフィットすれば大きな戦力になる。

今年も非常に楽しみなチームである。

懸念材料はトッティの怪我くらい。

相変わらず今年もトッティにおんぶにだっこが続きそうである。

ちなみにもうすぐ38歳。






フィオは、メンバーがメンバーだっただけに、この試合は仕方ない。

去年と同じにしてからは良かった。

ロッシの早い復帰が待たれる。

DFはいい加減早く補強しよう。





では。



サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/31 05:49 | ピックアップマッチCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  

マリオ・バロテッリ【選手名鑑】











バロテッリについてですが、数字的な面を見ると私にはエセビッグネームに見えます。
バロテッリの実力とか教えて頂けると嬉しいです。

という質問がありましたので、久しぶりに選手名鑑です。











○マリオ・バロテッリ
国籍:イタリア
年齢:24
身長:189
体重:88
―――身体能力★★★★★★★☆
――――個人技★★★★☆☆☆☆
―ポストプレー★★★☆☆☆☆☆
―――――パス★★★☆☆☆☆☆
―――シュート★★★★★★☆☆
―ディフェンス★☆☆☆☆☆☆☆
――/インテリジェンス★☆☆☆☆☆☆☆
――――運動量★★☆☆☆☆☆☆
―――総合能力★★★★☆☆☆☆

*注:FWとして見た場合です。例えば、ディフェンス能力はそのままのDFの実力じゃありません。その他の能力も同様です。
*注:個人技は一人でどうにかする力です。つまりドリブル、キープ等です。



―――身体能力★★★★★★★☆
特殊能力:フィジカル・モンスター
圧倒的なフィジカルを持っている。スピードもある。身長も高い。

しかし、それらを活かす気が全くない。

競り合いはしなく、体を張ったプレーもしなく、当たられたらすぐに倒れるため、フィジカルは何の意味もない。

また、裏に抜ける気がなく、ドリブルでのスピードもないため、スピードも全く意味がない。

ヘディングで競る気も全くないため、身長の高さも意味がない。

「身体能力に関しては」世界クラスであるが、それを全く活かせてないため、完全に宝の持ち腐れである。





――――個人技★★★★☆☆☆☆
特殊能力:強引なドリブル
細かいドリブルは得意ではないが、長いリーチとフィジカルとスピードを活かした縦への無理やりな突破は見事。

逆方向(左で持ったら右に、つまり中に)に「縦」へ突破できてしまうのだから、物凄い身体能力である。

しかし、それが一番の武器であるにもかかわらず、あまりやろうとしないし、体を入れられたらすぐに倒れてFKをもらおうとするため(そしてノーファール。)、あまり意味がない。

また、良く勘違いされているが、あまりテクニックはないほうなので、細かいドリブルやボールキープや狭いところを抜く・かわす能力はなく、突破できる状況は限られているため、個人技があるとは言えない。






―――――パス★★★☆☆☆☆☆
特殊能力:無のパス
パス自体が下手なわけではない。

しかし、何も考えずに出すため、危ないところで取られたり、意味のわからないところに出したり、何の意味のないところに出すパスが多すぎる。

無駄なところでボールを貰い、無駄にキープし、無駄なところに出すのである。

ただし、ひたすらボールを集めてポストプレーをやらせ、周りに人が多く、早く離すことを心がけさせれば、かなり良いパスは見せてくれる。

ただし、そのプレーは今までの全てのチームで半年しか見せていない。




―ポストプレー★★★☆☆☆☆☆
特殊能力:消える
前述のように、戦術的に動いてくれるのならば、素晴らしい。

しかし、ボールが来ないとズルズル下がるかサイドに流れて、何も意味がないところでポストプレーをしようとする。

ポストプレーは、絶妙なタイミングで下がったりサイドに流れるから意味があるのであり、最初からずっとそこにいるのでは意味がない、というか邪魔である。







―――シュート★★★★★★☆☆
特殊能力:強烈無比シュート
シュートは上手い。

特に、前述の強引な縦へのドリブルからのミドルシュートは特筆に値する。

ノンステップでも強烈なミドルを打てるため、彼のシュートコースは絶対に空けてはいけない。

また、FKも見事である。

強烈な無回転シュートをわざとGKの正面に打ってこぼれ球狙いのシュートと、コースを狙ったシュートがある。

特に、GK正面の無回転を好み、そのほとんどを枠内に入れてくる。

コースを狙ったシュートも上手く、これは全て枠内とはいかないが、かなりの精度である。

ただし、細かいテクニックがないため、エリア内で相手を上手くかわしてのシュートや、1対1で上手くGKを制してのシュート等は上手くはない。







―ディフェンス★☆☆☆☆☆☆☆
特殊能力:悪徳素通り税関
ここまで守備をする気がない選手が未だかつていただろうか。

現在のメッシ以上にやる気がない。

コースを切ることさえせずに、例え自分の横1mをドリブルされたとしても、一切見向きもしない。

昔から、サイドで使われようが同じなのだから、救いようがない。

ただし、極稀にやる気があるときは、ほんの少しだけする。ただし、効果的ではない。







――/インテリジェンス★☆☆☆☆☆☆☆
特殊能力:バナーナ
これさえあれば。。。という話である。

最悪、頭の良さはどうしようもない点もあるにはあるから、やる気だけでも見せて欲しいものである。

例えば、裏抜けをやるだけでも、だいぶ素晴らしい選手になる。

裏抜けをするだけなのだから、至極単純なことである。

また、彼はフィジカルもスピードもあるのだから、簡単なはずである。

素振りだけでも良いから、裏抜けを見せるだけでも大分違うのだが。。。

大してテクニックもないのに、ひたすら下がってもらおうとする彼のスタイルは理解に苦しむ。







――――運動量★★☆☆☆☆☆☆
特殊能力:下を向いて歩こう
疲れているところをあまり見ないから、体力自体はある程度ありそうである。

やる気の問題だろう。









―――総合能力★★★★☆☆☆☆


一言で言うなら、「過大評価」である。

元々、10代のころから騒がれていたが、私にはどこが騒ぐほどの選手なのか一切分からなかった。

ボールタッチのセンスがあったわけでもなく、テクニックがずば抜けていたわけでもなく、将来性はあまり感じなかった。身体能力を除いて、あまり才能が感じられなかったのである。

さらに、守備はしない、戦術的な動きはできないで、インテル時代から何が凄いのか理解に苦しんでいた。

例え、戦術的な動きをしたとしても、そこまでの選手にはならないだろう、というのがその時点での私の意見。

プランデッリが彼の将来性に賭けたことも理解に苦しむ事であった。(まず、代表チーム自体、育成の場ではない。)

そして、今でもそれは変わらず、身体能力は確かにあるが、テクニックがないのだから、戦術的な動きをしたとしても、大成はしないだろう。

しかし、それはあくまで世界トップクラスの話であり、仮に彼が戦術的な動きをまともにするのならば、「非常に良い選手」になるだろう。

あくまで、「非常に良い選手」であり、例えばトッティやイブラヒモヴィッチやメッシやC.ロナウドのような「化け物」とは言えないだろう。

例えば、アデバヨールはバロテッリ並みに身体能力があるわけだが、彼はバロテッリよりもテクニックもあり、戦術的な動きや献身性も高い。

つまり、バロテッリが例え戦術的な動きや献身的な動きをしたとしても、アデバヨール以下か同じくらいということである。

つまり、能力自体が「過大評価」な上に、戦術的な動きができない・しないことと、性格が最悪なことが、さらにマイナスされるということである。

要するに、「性格さえ。。。」とか「戦術的な動きさえ。。。」というのですら「過大評価」であり、性格が直ろうが、戦術的な動きをすることになろうが、そこまでの選手ではないだろう、ということである。

クローゼレベルにインテリジェンスな動きができるのなら話は別だが、それは今さらないだろう。

そこまでは求められないにしても、テクニックがさらに付き、戦術的な動きができるようになり、性格もまともになるのならば、世界トップクラスの仲間入りだが、可能性はかなり低いだろう。

ただし、ロジャースは選手の使い方が非常に上手い監督であり、ハマってドンドン成長していくという可能性もあることにはある。



バロテッリ中心の戦術を用意し、ボールを集めてあげて、周りに人を多くし、運動量を周りの選手にカバーさせ、彼自身にもっとテクニックがつき、戦術的な動きを覚え、性格もマシになれば、とても良くなるだろう。

とりあえず、現時点、今までは「最悪」な選手だったし、実績は一つも残していない。







サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/30 20:09 | 選手名鑑COMMENT(2)TRACKBACK(0)  

ELの組合せが決定





サッカーヨーロッ パリーグ2014-15(UEFA Europa League 2014-15) のグループリーグ 組み合わせ抽選会 が29日、モナコで 行われた。

グループリーグ各組の組み合わせは以 下の通り。

■グループA:ビジャレアル(Villarreal CF)/ボルシア・メンヘングラッドバッハ (Borussia Moenchengladbach)/FC チューリッヒ(FC Zurich)/アポロン・リ マソル(Apollon Limassol)

■グループB:FCコペンハーゲン(FC Copenhagen)/クラブ・ ブルージュ (Club Brugge)/トリノ(Torino FC)/HJKヘルシンキ(HJK Helsinki)

■グループC:トッテナム・ホットスパー (Tottenham Hotspur)/ベシクタシュ (Besiktas)/パルチザン・ベオグラード (Partizan Belgrade)/アステラス・トリ ポリス(Asteras Tripolis)

■グループD:レッドブル・ザルツブルク (Red Bull Salzburg)/セルティック (Celtic)/ディナモ・ザグレブ(Dinamo Zagreb)/アストラ・ジュルジウ(Astra Giorgiu)

■グループE:PSVアイントホーフェン (PSV Eindhoven)/パナシナイコス (Panathinaikos)/GDエストリル・プラ イア(G.D. Estoril Praia)/ディナモ・モ スクワ(Dynamo Moscow)

■グループF:インテル(Inter Milan)/FC ドニエプル・ドニエプロペトロフスク (FC Dnipro Dnipropetrovsk)/サンテ ティエンヌ(AS Saint-Etienne)/カラバ フFK(Qarabag FK)

■グループG:セビージャFC(Sevilla FC)/スタンダール・リエージュ(Standard de Liege)/フェイエノールト (Feyenoord)/HNK リエカ(HNK Rijeka)

■グループH:リール(Lille OSC)/VfLボル フスブルク(VfL Wolfsburg)/エバートン (Everton)/クバン・クラスノダール (Kuban Krasnodar)

■グループI:ナポリ(SSC Napoli)/スパル タ・プラハ(Sparta Prague)/BSCヤング ボーイズ(BSC Young Boys)/スロバン・ ブラチスラバ(Slovan Bratislava)

■グループJ:ディナモ・キエフ(Dynamo Kiev)/ステアウア・ブカレスト(Steaua Bucharest)/リオ・アベ(Rio Ave)/オー ルボーBK(Aalborg BK)

■グループK:フィオレンティーナ (Fiorentina)/PAOK FC/ギャンガン(En Avant de Guingamp)/ディナモ・ミンス ク(Dinamo Minsk)

■グループL:メタリスト・ハルキフ (Metalist Kharkiv)/トラブゾンスポル (Trabzonspor)/レギア・ワルシャワ (Legia Warsaw)/KSCロケーレン OV(KSC Lokeren OV)

ーAFPBB Newsー






イタリアからはフィオレンティーナ、インテル、トリノ、ナポリが参加する。




サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/30 19:55 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

「神の子」は復活なるか





イ ングランド・プレ ミアリーグのチェ ルシー (Chelsea)に所 属するフェルナン ド・トーレス (Fernando Torres)が、2年 間の期限付き移籍 でイタリア・セリエAのACミラン(AC Milan)に加入し、スタンフォード・ブ リッジ(Stamford Bridge)に別れを告げ た。

2011年1月に、当時の英国記録となる 移籍金5000万ポンドでリバプール (Liverpool FC)から加入したトーレス だったが、チェルシーでは厳しい時期を 過ごしていた。

スペイン代表で30歳のトーレスは、リ バプール時代に得点を量産した実力を チェルシーで発揮することができず、通 算172試合で45得点にとどまった。

チェルシーのジョゼ・モウリーニョ (Jose Mourinho)監督は、チーム内にお けるトーレスの序列を新戦力のジエゴ・ コスタ(Diego da Silva Costa)、ディ ディエ・ドログバ(Didier Drogba)に次 ぐ3番目のストライカーとして位置づけて おり、今季はここまで公式戦の出場機会 を与えられていなかった。

チェルシーはクラブの公式ウェブサイ トで、「チェルシーとACミランは、フェ ルナンド・トーレスが2年間の期限付き移 籍でミランに加入することで合意した」 と発表している。

「移籍はトーレス個人とACミランが合意 し、メディカルチェックを経て正式に成 立する」

ミランは、マリオ・バロテッリ(Mario Barwauh Balotelli)をリバプールに放出 し、スペイン1部リーグのアトレティコ・ マドリード(Atletico de Madrid)で活躍 したトーレスの獲得に動いていた。

トーレスがリバプールからチェルシー に加入した際の高額な移籍金とサラ リー、そして期待の高さを考えれば、同 選手はプレミアリーグ史上最も期待外れ に終わった選手の一人として名を残すこ とになる。

トーレスはチェルシーとの週給15万ポ ンド(約2600万円)の契約を2年残して いるが、ミランへの期限付き移籍が終わ ればフリーエジェントになるため、チェ ルシー復帰の可能性はほとんどない。


ーAFPBB Newsー





ミランのイケメン枠が来ました。

これで補強終了か?

トーレスって。。。

もっと他にいるだろうが、トーレスにとってはミランは良い選択だろうし、復活の可能性もないわけではない。

マトリやパッツィーニよりはまだ可能性があるし、タイプだけを考えればピッポの戦術にトーレスはフィットする。

あとはコンディションの問題である。

移籍金や給料が安いのならば、マーケティングを考えればとんでもない補強というわけでもない。(他に良いFWを獲らないことを考えれば納得はいかないが。)

バロテッリよりはまだ可能性があって良いくらいか。

最悪メネズのトップでも悪くはないため、最悪のパターンまではいなかい。

ただし、中盤は絶対に補強するべきだし、左SBもできることなら欲しいのだが、補強はないのだろうか。







サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/30 13:01 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

悲哀のカンビアッソ





昨季でインテルと の契約が満了した MFエステバン・カ ンビアッソは、ま だ10年を過ごし たインテルを離れ たことの実感が湧 かないようだ。一 方で、契約を延長しないとの決定につい て、クラブにはもっと早く知らせてほし かったと話している。

インテルの黄金期を支えたベテランMF は、イタリア『スカイ・スポーツ』のイ ンタビューで、次のように話している。 『ガゼッタ・デッロ・スポルト』などイ タリアメディアが伝えた。

「まだ実感が持てないんだ。だから感謝 の手紙も書いていないんだよ。自分がま だ彼らと一緒にいると感じているから だ」

「僕は、契約延長をしないという決定を もっと早くに知らせてもらうにふさわし かったはずだよ。3、4カ月前に言うべ きだったとは言わない。でも、最終節の 前日というのは…。インテルでの僕の1 0年間を考えれば、あと1週間早く知ら せてくれてもよかったと思う」

プレミアリーグ移籍が報じられているカ ンビアッソ。セリエAでプレーするつもり はないようだ。

「それはないだろうね。ほかのチームで は、インテルでやってきたようにやるこ とができない。今週、どこからリスター トするか、どこで家族とともに幸せでい られるかを考えるよ。ただ、どこであっ ても、契約は1年だ。僕はそう決めてい る」

「(マッシモ・)モラッティがオーナー だったらまだインテルにいた? そうか もしれない。でも、彼の夢をかなえる貢 献をしたという事実は変わらないよ。ク ラブからの信頼を感じたことも非常に重 要だった。最後の契約をかわしたのは、 歴史的なシーズンの1年前、2009年 のチャンピオンズリーグでマンチェス ター・ユナイテッド相手に敗退した直後 のことだったんだ」

カンビアッソは今シーズンのインテルに ついて、次のように述べている。

「インテルは争えるようでなければなら ない。そういう義務があることは隠せな いだろう。一部のクラブには勝つ義務が あるのさ。それに、今季のインテルには 2つのコンペティションがあるから、よ り選手層を厚くし、バランスを持たせな ければいけない」

ーGoal.comー




昨シーズン、インテルの中盤で最も活躍したのはカンビアッソであるし、チーム内でもパラシオと並んで最も活躍した選手であり、今年もまだまだ活躍できただろう。

世代交代をしたい、年俸を削りたいという気持ちも分かるが、カンビアッソなら減俸に応じただろうし、ポジションもユーティリティにこなしてくれただろう。

それだけに、カンビアッソは可哀想であるし、彼の放出にはまだ疑問が残っている。

サムエルとミリートは放出でも俄然納得だが、カンビアッソは残しても良かったのではないだろうか。

トヒルが新たにチームを作り上げて行く上で、カンビアッソやサムエルやミリート等の古参のアルゼンチン人が扱いにくかった、チームを自分の色に染めたかった、という思惑も見てとれる。




サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/30 11:48 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

コヴァチッチは成長している






インテルは28日 に行われたヨー ロッパリーグ (EL)予選プレー オフ・セカンドレ グのストヤルナン 戦に6−0で解消 し、2試合トータ ル9−0でグルー プステージ進出を果たした。ワルテル・ マッツァーリ監督は試合後、チームの戦 いぶりをたたえている。

インテルは前半のうちにMFマテオ・コバ チッチが2点を奪って勝利を確実とする と、後半立ち上がりにはDF長友佑都のア シストからFWパブロ・オスバルドとコバ チッチが2点を追加。交代出場のFWマウ ロ・イカルディも2点を加えて計6点を 奪った。

試合後のマッツァーリ監督のコメント を、クラブ公式サイトやイタリアメディ アが伝えている。

「ある意味で、試合が続いていたのは2 −0までだった。その後は親善試合だった ね。チームが正しい意識で試合に臨み、 しっかり走れることが大事だった。それ こそが我々のメンタリティーであるべき だ」

インテルでの初ゴールを含むハットト リックを達成したコバチッチには特に賛 辞を送った。

「選手たちを称賛したい。コバチッチに は本当に満足しているし、イカルディも うまく試合に入ることができた。エルナ ネスも非常に良かったし、DFたちも良い 仕事をしていた」

「(コバチッチは)まったくエリア内に 入ろうとしていなかったが、我々はそこ に取り組んで、その成果が出た。彼は 我々の望んでいたとおりに正しく成長し ている。能力をチームのために生かし、 より具体的なプレーができるようになっ ている」

エリック・トヒル会長が交渉を認めたパ リ・サンジェルマンFWエセキエル・ラ ベッシについては高く評価していること をうかがわせながらも、補強に関して明 言は避けた。

「ラベッシと私の間には素晴らしい関係 がある。お互いに尊敬し合う関係だ。私 はナポリに就任したとき彼を成長させる ことができた。一緒にコッパ・イタリア を勝ち取り、チャンピオンズリーグでも 良い戦いをした。力に疑いの余地はない 選手だ」

「移籍市場については、クラブと話す必 要があることだ。我々は22名のメン バーが欲しいと思っている。リーグ戦、 EL、コッパ・イタリアのすべての大会で 良い戦いをしたいが、(22人いれば) 11人ずつ異なる選手で週2試合を戦う こともできる。優れた選手たちであれば それに越したことはない」

インテルは31日のセリエA開幕戦で、こ の日同じくELプレーオフを突破したトリ ノと対戦する。

ーGoal.comー




間違いない才能を持っているコヴァチッチ。

テクニックが非常に高く、パス、ドリブルに非凡な才能を見せ、敏捷性も高い。

類い稀な才能を持った選手である。

レジスタを置くことをしなく、レジスタを好まないマッツァーリだが(そのため、コヴァチッチは今までいまいちフィットできていない。)、コヴァチッチは前のほうでプレーできる素質も持っているため、上手くやれるだろう。

マッツァーリの要求(要はハムシクのように前の選手に絡むプレー 。)に応えられる才能は持っているし、応えていくことで更なるレベルアップにもなるだろう。

本当に楽しみな選手である。



サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/30 09:43 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

トッティ「魅力的なグループ」





ローマFWフラン チェスコ・トッ ティは、29日に 行われたチャンピ オンズリーグ (CL)・グループ ステージ組み合わ せ抽選の結果につ いて、厳しくはあるが魅力的なグループ に入ったと表現している。

昨季セリエAを2位で終えてCL出場を果た したローマは、2013年欧州王者・昨 季ドイツ王者のバイエルン・ミュンヘ ン、昨季イングランド王者マンチェス ター・シティ、昨季ロシア王者CSKAモス クワと対戦することが決定した。

決勝トーナメントに進出できる2つの枠 を懸けた激しい争いが予想されるグルー プについて、トッティは次のように語っ た。イタリア『ANSA通信』が伝えてい る。

「ずっと待っていたけど、ようやくCL抽 選の日が来たね。僕らのグループは間違 いなく厳しいものになった。すごく強い チームばかりだけど、このレベルのクラ ブと対戦するのは魅力的なことでもある よ」

一方、ローマのジェームス・パロッタ会 長はイタリア『スカイ・スポーツ』に対 し、強気な姿勢を見せている。

「不運なドローだとは思わないよ。相手 チームが我々と戦わねばならないという ことも忘れてはならない。彼らにとって も厳しくなるということだ。結局のとこ ろ、CLではベストのチームと戦った上 で、それを破ることを目指さなければな らないんだ」

ーGoal.comー





いくらなんでもバイエルンとシティが一緒なのは厳しすぎる。

チェスカもまずまず強い。

流石にこの組合せは不味すぎるだろう。






サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/29 22:31 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

ピルロが怪我で離脱





ユヴェントスは2 8日、クラブの公 式ウェブサイト で、MFアンドレ ア・ピルロが負傷 で1カ月の離脱に なると発表した。

ピルロは23日に行われたTIMカップのミ ラン戦で負傷。太ももの筋肉を痛め、3 0日に行われるセリエA開幕戦のキエー ヴォ戦への出場が危ぶまれていた。

だが、負傷の状態は予想以上に悪かった ようだ。28日の検査の結果、ユーヴェ は回復に30日を要すると明らかにし た。これにより、ピルロはチャンピオン ズリーグ初戦も欠場することになる。第 2節の出場も微妙だ。

ワールドカップ後にイタリア代表引退の 撤回もほのめかしていたピルロは、ユ ヴェントス前監督のアントニオ・コンテ 監督がイタリア代表の新指揮官になった こともあり、9月の代表戦で招集される か注目されていた。だが、今回のケガに より、招集は見送りとなるだろう。

ーGoal.comー






昔からピルロはW杯やEUROのあった年は怪我で離脱を繰り返す選手である。

以前アッレグリがミランでピルロと一緒になった年もW杯後で、ピルロは怪我に苦しんだ。

またもやアッレグリはピルロのW杯後の年に就任してしまったのである。

ユヴェントスは、今年は正念場を迎えそうである。



サイト繁栄のために1日1クリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
サイト繁栄のために1日1クリックお願いします

サイト繁栄のために1日1クリックお願いします


サッカーのユニフォーム作成。便利な簡単カスタマイズシュミレータで自分好みに自由自在に作成可能。 全品20%OFF以上の特別サービス!!
戦術を鍛えろ!練習方法や指導方法に的を絞った実技・解説のDVD。


2014/08/29 11:27 | 最新ニュースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»